2016/03/09更新
【一人暮らし】レンジで簡単軽食!加熱料理であったかご飯

皆さんこんにちは!一人暮らしのお料理って、正直面倒くさく感じることがありますよね……。
今回はレンジでチンするだけで簡単に作れる!しかも熱を通すので冷え性の方にもおすすめ!な簡単軽食をご紹介します!
目玉焼き
目玉焼きといえばフライパンで作るイメージが強いんですけど、実はレンジでチンするだけで簡単にできるんです!
まず深めのお皿に卵を割って入れてください。ここでの注意点は黄身にお箸や爪楊枝などで必ず穴を開けることです!でないとレンジの中で黄身が爆発します(筆者体験談)。
半熟がお好きな方は1分半くらい、固めがお好きな方はもう少し加熱時間を長くしても良いでしょう。
ベーコン
こちらもフライパンで焼くイメージが強いですね。
ですがお皿にならべてレンジで加熱するだけで簡単にカリカリに焼くことが出来るんです!1分くらいの加熱でカリカリにできます。
目玉焼きと一緒にベーコンエッグとしていただいても美味しいですね!
主食
ベーコンエッグに合う食パンアレンジは、バターが一番おすすめです!
でもごはんと一緒にいただくのも美味しいので迷ってしまいますね。ごはんの場合はインスタントのお味噌汁を添えるとなお良いですね。筆者は個人的には白味噌のお味噌汁より、合わせ味噌か赤だしのものがベーコンエッグには合うような気がしています。
まとめ
いかがでしたか?
生卵、生ハム、焼かずにそのままの食パン……、すべて美味しいのですが、冷えは万病のもとです!レンジで簡単に加熱できるので、ぜひ温めてから召し上がってください!
特に女性の方は冷え性の方が多いので、ぜひ温かいものを選んで召し上がってください。ちなみにお尻を触ってみて冷たいという方は間違いなく冷え性だそうです。
食べ物で身体から温めていきましょう!