2015/12/21更新
空き時間でお金を稼ごう!安心して登録できるサイト厳選3選

大学生になると、友達との食事や飲み会に旅行などなどお金がかかるイベントがたくさんありますね。
バイトをしていてもなかなかお金が貯まらない…と悩んでいる人も多いと思います。
バイト以外に稼げる方法はないか、と思って『ネット 稼ぐ』などとググるとなにやら怪しいサイトに登録を進める記事ばかり…
大学生である筆者も実際に登録してみたことがありますが、よくわからないメルマガなどが届くことが多く非常に不愉快な思いをしたことがあります。
(もちろんきちんと運営されているサービスもあります。)
今回は、学生生活大百科が徹底的に調査をして間違いない!!とおすすめをするサービスをご紹介します。
基本的は、
– 日本で最大級のもの
– 認知度の高い企業が運営しているもの、または業務提携等をしていること
を基準として安心して登録、利用できるサービスを掲載しています。
※実際の利用は読者さんの判断でお願いいたします。記事を読んだことで生じたあらゆることに責任は負いかねます。
クラウドワークス
日本最大級のクラウドソーシングサイトです。
クラウドソーシングとは
不特定多数の人の寄与を募り、必要とするサービス、アイデア、またはコンテンツを取得するプロセスである。 このプロセスは多くの場合細分化された面倒な作業の遂行や、スタートアップ企業・チャリティの資金調達のために使われる。
簡単に言えば、企業や個人が行っている活動のうちの人手が足りない部分を、『今ここの部分で人手が足りていないから誰か手伝ってくれー!』と不特定多数の人に募集をすることです。
では、実際にどんな活動がどのくらいの金額で募集されているのかを見てみましょう!
例えば、記事執筆時点では、
【女子向け】映画・マンガ・小説など、女子向けのカルチャーについて書くお仕事(1本1000円)
文字数800~2500文字
といった記事を書くお仕事や、
★身長がぐんぐん伸びる!?2000年前の風化貝化石から採れる、子供向けカルシウムサプリのネーミング募集!!
報酬2万円
といったネーミングを考えるものなど非常にハードルが低いものが多く掲載されています。
自分のセンスや電車に乗っているときの思いつきで報酬がもらえると思えば、非常にラッキーです!
自分の空き時間やバイト前後の時間を利用して稼げることができるかもしれません。
ホームページやアプリの開発やデザインといった専門知識が必要とされるものも多く載っていますが、
経験や専門知識が不要の記事作成やネーミングの提案も多数載っているので、ちょっとしたお小遣いを稼ぐことができます。
そして、気になる信頼性ですが、
– 会員70万人
– 認知度No.1(インターネットコム調べ)
– 経済産業省の新規事業のロゴ作成の仕事がクラウドワークス上で募集された
– 2015年のgood design賞に選出
といった部分からも、安心して登録利用することができると思います。
登録はこちらからどうぞ!
クラウドワークス
ランサーズ
こちらのクラウドワークスと同じく日本最大級のクラウドソーシングサイトです。
クラウドワークスと同様に
釣具ルアー 商品名募集
報酬1万円
といったネーミングの募集や
1記事1000円以上!女性向けダイエット関連のライティング
といった記事の募集も多く掲載されています。
信頼性については、
– 依頼件数が約80万件であること(2015.11月現在)
– 鹿児島県奄美市と提携した取り組みをしていること。(詳細)
– 総務省の事業の委託先に採択されていること(詳細)
といった部分から安心して登録 / 利用できると思います。
登録はこちらからどうぞ!
クラウドソーシング「ランサーズ」
マクロミル
マクロミルはアンケート数が業界No.1のネットリサーチサイトです。
ネットリサーチとは
ネットリサーチやネット調査、Web調査などとも言います。 インターネット調査会社は、あらかじめ「モニター(会員)」「パネル」と呼ばれる「アンケート回答者」を募集し専属のアンケート回答として有しております、その「モニタ(パネル)」にアンケートをWebで配信し、Web上で回答してもらう仕組みです。
出典:www.research-media.net/contents/about.php
簡単に言えば、インターネットを利用したアンケートです。
テレビ番組でアンケート結果を表示している場面があると思いますが、画面の右下に『◯◯調べ』と書いてあることがあると思います。注意してみると実はこのマクロミルも多く名前が出てきます!
年代や性別によって、アンケートの種類は豊富にあります。
1アンケートは数十円分にしかならないことが多いのですが、狙い目はインタビュー調査です!
報酬は内容にもよりますが、1~2時間で3000-8000円程度となります。
答えるアンケート数上限はないので、まさにすきま時間を使って稼ぐことができるとっておきの方法です。
気になる信頼性です。
ネットリサーチの会社は実はたくさんありますが、今回はマクロミルのみを紹介しました。
- 110万人の会員
- 東証一部に上場していること
- 日本経済新聞の子会社である日経リサーチと業務提携をしたこと(詳細)
といった部分から信頼性も問題ないと思います。
登録はこちらからどうぞ!
マクロミル
まとめ
今回は、バイト以外で在宅で稼げて、安心して登録できるサイトとして、
– クラウドワークス
– ランサーズ
– マクロミル
を紹介しました。
すきま時間を使ってバイト以外にもぜひ賢くお小遣い稼ぎをして楽しい学生生活を送ってくださいね!